2023/03/20
公立高校の合格発表が本日あり、以下の学校に合格してくれました! ・日根野高等学校 ・貝塚南高等学校 ・貝塚高等学校 長い長い受験勉強本当にお疲れ様でした。 全員合格とはならず、悔しい結果となってしまった子もいます。 その子たちには塾に来てもらい、色々とお話をさせてもらいました。 やはり悔しく、涙を滲ませていました。...
2023/03/18
早いもので3月も後半。 もうすぐ春休みですね。 数学と英語に不安のある方も多いのではないでしょうか。 特に中学生で躓いてしまっている子が多いかもしれません。 今の数学と英語はとても難しいです。 その分遅れを取り戻すのはとても大変。 もし少しでも不安があれば緑塾で一緒に対策しませんか? 緑塾では基礎から徹底的に復習します。...
2023/03/14
今日は中学校の卒業式です。 卒業おめでとうございます! 長い長い受験勉強を終え、緊張と不安の多い入試も終わって、晴れやかな気持ちでこの日を迎えたことと思います。 それでも公立入試の合格発表がまだなので、若干の不安が残っているかもしれませんが、、、 緑塾には長南中と佐野中の生徒が在籍してくれていました。...
2023/03/10
今日は公立高校の入試です。 中3にとってはいよいよという気持ちですね。 このために頑張ってきましたから。 振り返ると色々ありました。 まずは勉強の時間をきちんと取る指導から始め、勉強方法を伝えていきました。 ですが、そんなすぐに人間は身につかないもので、何度も何度も教えながら進んできました。...
2023/03/02
学年末テストも終わり、中学生と高校生の復習がスタートしました! 中学生は英語と数学の復習です。 特に中2は受験生となるので、この3月から勝負が始まっていますね。 来年の合格発表を笑顔で迎えることができるように頑張っていきましょう。 高校生でも受験生となる子がいるので、テストが終わってもそのまま勉強を継続していきます。...
2023/02/26
佐野中と長南中の学年末テストが終わりました。 高校生はあと1日残っていて頑張らないといけませんが、メインの中学生のテストは終了となります。 受験対策も同時進行だったので、この時期は毎年ドタバタです。 週明けからテストが返ってくるので生徒も自分もドキドキですね。 長時間頑張った成果がしっかりでますように!!!!...
2023/02/16
2月も半分終わり、中3は公立入試、中1と中2は学年末テストが近づいてきましたね。 大変な時期ですが、体調に気をつけてそれぞれの学年頑張っていきましょう。 さて、今回は新年度の生徒募集と先日行ったアンケート結果についてです。 まずは新年度の生徒募集から。 今回は、新中1〜新中3生に向けてとなります。...
2023/02/09
いよいよ明日は私立高校の受験です。 緊張している生徒、いつも通りの生徒、さまざまですね。 でもどの生徒たちも問題を解き始めるといつも通りの集中力を発揮できるはず。 初めての受験で緊張や不安があると思うけど、自分を信じていつも通りやりきっていきましょうね! 合格祈願!!!!
2023/02/02
中3の学年末テストが終わり、結果が出揃いました。 志望する公立高校が受験できるか判断される大事なテストでもありますね。 さっそく結果を見ていきましょう! 5教科平均点 280.9点 5教科合計点 314点、411点、360点、292点、340点 皆しっかり平均点を超えてくれましたね! そして最高は411点となりました。 この子は中学生活初めての400点超えです。...
2023/01/26
1月も終わりに近づき、佐野中も長南中もテストが始まりました。 中3は学年末テストが始まり、佐野中の中1と中2は実力テストですね。 学年末テストも実力テストもやることは一緒です。 ワークや白プリをしっかりこなします。 余裕があれば塾用テキストのまとめ問題をもう一度解く。 ですが、基本は学校で配布されるものを大事にしましょう。...

さらに表示する