公立高校の倍率発表

こんにちは!

緑塾泉佐野校の澤田です。

 

公立高校の最終の倍率が発表されました。

こちらのリンクから見ることができます。

https://www.pref.osaka.lg.jp/o180040/kotogakko/gakuji-g3/r07_shigansya.html

 

多くの方が言われていますが、やはり全体的に倍率が低いですね。

というか定員割れしているところが多いです。

 

緑塾の近くの高校で言うと、日根野高校が定員割れしているのが驚きですね。

佐野高校はギリギリ定員割れしていませんが、国際文化の志望者が定員の半分くらいしかいません。

 

少子化と私立無償化。

来年はもっと公立高校の倍率が低くなるかもしれませんね。

もしくは定員の数を一気に減らすこともあり得るかもしれません。

 

この先どうなっていくのか。

公立高校の入試改革がこの先行われますが、それもどれくらい効果があるのかという感じですね。

 

まずは全体的に定員を減らすか統廃合が進んでいくのでしょうね。

これから先どのようになっていくのか分かりませんが、自分にできることは生徒たちの勉強を見ることなので、できる限り一緒に取り組んでいきたいと思います。