学校でも社会でも必要になる「パソコン操作」。
その第一歩が“タイピング”です。
本講座では、ゲーム感覚で楽しく学びながら、正確でスピーディーな文字入力を身につけます。
初心者でも大丈夫。
少人数で丁寧にサポートします。
対象:小学3年生〜中学生
目的:正しい指使い・姿勢を身につけ、スムーズな文章入力ができるようにすること。
学校の調べ学習・レポート作成にも役立ちます。
1️⃣ ホームポジションと正しい姿勢を覚える
2️⃣ 単語・短文で正確さをアップ
3️⃣ 長文練習でスピードアップ
4️⃣ タイピング検定(e-typing)に挑戦
🖋️ 毎月スコアを記録し、上達を「見える化」します。
本講座では、まず4級合格を目指します。
正しい指使いとスピード・正確さをバランスよく身につけることができます。
習熟度に応じて、さらに上の3級にも挑戦可能です。
小中学生でも無理なく取り組める内容で、達成感を感じながらスキルアップできます。
・火曜日〜土曜日:17:00〜18:30の間の60分
・週1回(60分) × 月4回
・月謝:6,500円(税込)
・振替制度あり
・入会金:3,000円(初回のみ)
※受講には「ご自身のパソコン」をご持参ください(貸し出しは行っておりません)。
少人数(4〜5名)で行うため、質問しやすく、一人ひとりのペースに合わせて練習できます。
・入力が速くなると、勉強も効率アップ
・レポートや作文もスムーズに
・将来のITスキル(Excel・ChatGPTなど)につながる
「できた!」という実感が、パソコンへの苦手意識をなくします。
※タイピングが身についたら、次はWordやExcel、ChatGPTなどの活用に進むこともできます。
将来のITスキルの基礎として、長く役立つ力になります。