「パソコンに自信をつけたい」
「将来に活かせるスキルを身につけたい」
そんな思いを持つ小・中・高校生に向けた、全8回の基礎PC講座です。
火曜〜土曜日の夕方、1枠45分の個別形式で実施。
一人ひとりの習熟度に合わせて、丁寧にサポートします。
【1〜2回目】タイピング講座|パソコンの基本操作からスタート
正しい指の使い方やローマ字入力を学び、タイピングに慣れていきます。
e-typingなどのツールを活用し、スピード・正確性を楽しく向上させます。
【3〜4回目】スプレッドシート講座|表やグラフをつくる
Googleスプレッドシート(またはExcel)を使い、表作成・基本関数(SUMなど)・グラフ作成を学びます。
学校や将来の課題にも役立つ実用スキルが身につきます。
【5〜6回目】ChatGPT活用講座|AIを使いこなす第一歩
ChatGPTの使い方とルールを学んだうえで、調べ学習・文章作成・宿題整理など、日常の学習への活用方法を体験します。
情報の整理力や発想力も自然と育まれます。
【7〜8回目】復習&実践演習|「できる力」を定着させる
これまでの内容を振り返りながら、タイピング再測定や個別課題に挑戦。
たとえば、表+文章でレポートを作成したり、ChatGPTで自己紹介文を作成したりと、実践を通じてスキルを定着させます。
・開催日:火曜〜土曜日の17:00〜17:45(1コマ45分 × 月4回)
・定員:各枠 2名
・対象:小学校高学年〜高校生(初心者OK)
・持ち物:ノートパソコン または キーボード付きタブレット(貸出なし)
・通信環境:教室内でWi-Fi提供
受講料(1ヶ月あたり/税込)
・月額 13,200円
※2ヶ月完結(全8回)なので、合計は【26,400円】です。
基礎講座(全8回)終了後、希望者には**資格取得や実践スキルを学べる「ステップアップ講座」**開講を検討しています。
たとえば…
・MOS(Word・Excel)対策講座
・ITパスポート試験対策講座(国家資格)
・実践PC講座(プレゼン・資料作成・画像編集など)
まずは基礎講座で自信をつけて、その後「資格取得」や「表現力の育成」へとステップアップできる環境を整えていきます。
※開講時期・内容・料金は未定です。詳細が決まり次第ご案内します。
・タイピングや基本操作に不安がある
・進学や将来に役立つスキルを身につけたい
・パソコンを“遊び”ではなく“学び”に活用したい
・わかりやすく丁寧に教えてくれる講座を探している
受講をご検討中の方には、**事前面談+タイピング体験(約10〜15分)**をご案内しています。
講座の雰囲気を確認し、不安や疑問はその場でご相談ください。
初めての方でも「できた!」を実感できる講座です。
ICT教育の重要性が高まる中、「使えるスキル」は将来の大きな武器になります。
「緑塾 パソコン&AI講座」では、
“わかる” → “できる” → “将来に活かせる”
というステップを大切に、お子さまの学びをサポートします。
まずは基礎から、着実に力を育てていきませんか?
今後は、ご希望に応じて資格対策などへのステップアップ講座の導入も検討しています。